順調、三井神力

IMG_1203

醸造担当 大下です。

山田錦に負けじと、三井神力も順調に育っています。

現在高さは約30cm。

しかし田んぼの稲というのは、いつ見ても皆同じ高さに揃っているから不思議ですよね?

稲の高さがバラバラな田んぼは見た事無いような気がしませんか?(@_@;)

ちょっと失礼致します。

つばめうんち
すくすく成長しているツバメの赤ちゃん。
あっ! うんちの瞬間です。

巣が汚れることを思い、お尻を突出しキチンと外へ排泄しています。
赤ちゃんなのに、お利口さんです。
誰からも教わらなくても礼儀作法が分かるのでしょうか?

uguisubar 石橋でした。

孵化

孵化
ツバメの雛が誕生しました。
見えにくいのですが、親ツバメのくちばしの下の方に小さい雛のくちばしが見えました。
昨年は、カラスにさらわれてしまい悲しい思いをしました。
今年は、元気に巣立つことを願っています。

uguisubar 石橋でした。

猛暑

暑いツバメ
毎朝早くから忙しく飛び回っている親ツバメです。
連日の暑さにご覧の通り、くちばしを開けて疲れ気味のようです。
熱中症に気を付けて!!
雛の誕生が待ち遠しいです。

uguisubar 石橋でした。

職人の仕事

IMG_0927

醸造担当 大下です。

蔵の床の改修は順調に進んでおります。

職人さんの仕事は非常に細かくて、一本一本正確にワイヤーを並べていかれる

姿に感服しました。

不易流行

流行不易

日本酒業界は、7月が新年度。
酒造年度25BY(brewery year)の始まりです。

築約250年の母屋と仕込蔵。
いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものを取り入れて行く。

新年度を迎え、庭のうぐいすの新たな挑戦が始まりました。

営業部 石丸でした。

山田錦2013 その十一 田植え編その一

IMG_0729

去る6月22日、無事田植えが終わりました。

上の写真は今回の使った田植え機です。
一度に6条(6列)植えることが出来ます。

IMG_0730

運転席はこのようになっています。
足元のペダルでブレーキと左右の車輪の上下、
手でアクセルと田植え装置部分の操作を行います。

農業部、藤友でした。