秋の訪れ


まだまだ日中の暑さは続いておりますが・・・
コスモスがちらほらと咲き始めています。
秋の訪れを感じます・・・。

“コスモス街道”で有名な久留米市北野町。
今年もたくさんのコスモスが私達を楽しませてくれるでしょう。

uguisubar 石橋でした。

ふくさけ祭り 第二回酒類鑑評会

ふくさけ祭り

9月6日 18:30~ ホテルニューオータニ博多にて
「ふくさけ祭り 第2回福岡県酒類鑑評会」が開催されます(福岡県酒造組合主催)

福岡県酒類鑑評会の授賞式後、ふくさけ祭り(受賞酒披露会)が開始となります。
入場無料・試飲無料・事前申込不要となっております。
たくさんのご参加お待ちしております!!

この機会に、福岡の日本酒・焼酎を思う存分堪能してみませんか?

山田錦2013 その十四

KC3Z0127

田植から二ヶ月ほど経ち、稲もずいぶん伸びてきました。
しかし田んぼではそれ以上に雑穀も伸びています。
このままだと来年田んぼが雑穀まみれになるので
実が落ちる前に引っこ抜いていきます。

農業部、藤友でした。

瓶詰場から見える景色

IMG_1253

出荷担当・藤井です。

瓶詰場からふと外をみると、赤レンガ。

一瞬だけ、見慣れた木造の蔵とは一味違ったレトロな気分を味わえます

ちなみに、レンガの向こう側は麹室です。

暑さに負けず、出荷は順調。酒販店の皆様、いつもご注文ありがとうございます(< (_ _)>)

仕込蔵二階の床

IMG_1269

杜氏・古賀です。

夏は蔵のメンテナンスの時期です。

これまで白木のままだった蔵二階の床に、柿渋を塗りました。

天井の梁とセットで見ると、更に重厚感が増しております。

Take off

Take off
とうとう巣立って行ってしましました。ツバメの赤ちゃん。
数日前から翼を大きくはばたかせ、飛ぶ気満々の姿を見せていたので
飛び立つ日も近いと思っておりました。

空家になって寂しくなりましたが、今年は3羽元気に巣立ってくれて何よりです。
また来年も、元気な姿を見せて欲しいです。

uguisubar 石橋でした。

酒造標語?

IMG_1278

醸造担当 大下です。

仕込蔵の柱に貼ってあるプレートです。

なかなか古い物のようではありますが、言わんとすることはよくわかります。

「七」しかないので、一から六も気になります^_^;

成長

つばめ成長暑さにもめげず、すくすく成長しています。
少々あどけなさが残りますが、精悍な顔つきになってきました。
大空にはばたく日まで間もない事でしょう。

uguisubar 石橋でした。

ご先祖様

座敷母屋
お盆が近づいて参りました。
庭のうぐいすの母屋や仕込蔵、様々な所に神様、仏様をお祭りしています。

日本酒の原料であるお米には一粒一粒神様が宿ると言われ、
醸したお酒は、すぐさまお神酒として神殿と仏壇にお供えします。

神様やご先祖様のお蔭で、今日の「庭のうぐいす」がございます。
お盆休みは、余暇を過ごすことではありません。
ご先祖様をお迎えして感謝する日なのです。
「仏・法・僧」の三宝を敬いたいものです。