山田錦2013 その九

IMG_0691

6月1週目の田んぼの様子です。
この地区に水が来るのが6月下旬ですので、
それまではこのように乾いた田の周りの
草刈が続きます。

農業部、藤友でした。

山田錦に挑戦 その七

IMG_0631

苗箱を田んぼに並べている様子です。

前回紹介した機械で蒔かれた種から発芽する前にこうして広げます。

広げ終わった後、上にシートを被せ水をかけるなどして発芽を待ちます。

農業部、藤友でした。

山田錦に挑戦 その六

IMG_0633

これはポット苗専用の種まき機です。

苗箱に右から順に土→種もみ→土と自動でかけてくれる
優れモノです。

これでできた苗箱である程度育苗したところで
田植えをします。

農業部、藤友でした。

山田錦に挑戦 その五

IMG_0617

GW明けの話になりますが、種籾の殺菌消毒を行いました。
消毒と言っても、60度のお湯に10分間、漬けるだけです。。

これにより薬を使わずに苗の病気を防ぐことが出来ます。

農業部、藤友でした(^_^)v

山田錦に挑戦 その四

IMG_0592

今日の田んぼの様子です。
前回草刈りをして3週間程ですが、そろそろ草が伸びてきました。
今の時期はまだこの程度の成長速度ですけど、
夏場は見る間に伸びて草刈りに追われるそうです。

農業部、藤友でした。

山田錦に挑戦 その三

先ごろ契約している農家の方からそろそろ作付に向けた
本格的な作業が始まると連絡がありました。

IMG_0566

これが今年作付予定の種籾です。弊社冷蔵庫に保管されたいます。
今はまだたった3袋しかない種籾でも、大事に育てればやがては
田んぼ一面の稲穂となるのかと思うと、今からとても楽しみです。

農業部、藤友でした。

山田錦に挑戦 その二

昨日田んぼに行った際
あぜ道の草刈りを手伝わせてもらいました。

IMG_0502

農家の方は簡単そうになさっていたのですが、
実際自分でやってみると地面が平らでないため
まっすぐ進むのだけでも一苦労です。
かといってゆっくりやっていてはいつまでたっても
終わらないので、早くスムーズに動かせるように
頑張ります。

製造部、藤友でした