朝5時起床 検温と櫂入れ(混ぜること)
朝6時 仕込準備
朝7時 麹室
朝8時 仕込
………
昼1時 米洗い
昼2時 瓶詰め ろ過 搾りなど
夕5時 休憩食事
夕7時 夜仕事始め
明け方3時、4時まで。。。
朝5時 起床
このような感じで真剣な毎日が続いています。
杜氏は約3-4ヶ月全く気を抜けず、振り返るとよくも寝ずに仕事できたものだと思うものです。
さて、今朝、納得の純米吟醸酒が出来ました。
軽くて味が良く、ふんわりとやわらかい。
それでいて威風堂々とした風格の有る酒です。
今年は、米が良く気候も酒造りにはベストな気温が続いているので、順調に仕込が続いています。
今朝の酒は「うぐいすラベル純米吟醸酒」として2月に発売させていただく予定です。